講談社ラノベ文庫
2011年12月創刊のレーベル。
読者に愛される“キャラクター”を生み出し、“キャラクターにファンが惹きつけられる”
正統派ライトノベルがコンセプト。
アニメ化やコミカライズ等、積極的なメディアミックスを展開中。


講談社ラノベ文庫は毎月2日発売です。

【特典情報】『ちいさな君と、こえを遠くに2』『要らずの姫は人狼の国で愛され王妃となる!』

カテゴリ:
ssです。
講談社ラノベ文庫/Kラノベブックスf、
6月新刊担当作の特典情報ご紹介です!

★ちいさな君と、こえを遠くに2

『銃皇無尽のファフニール』『剣帝学院の魔眼賢者』ほか多数作品でご活躍の
ツカサ先生と、
大人気イラストレーター、
しらたま先生がコンビを組んでの最新作!


【内容紹介】
----------
奏太がソラたちに声優になるためのレッスンを始めてから二ヵ月。
訪れる夏休み。
オーディションの結果、個人アニメクリエイター・ 南エレナの次回作に出演することになったソラたちは、収録のため、 みんなで一緒に東京に向かう。
それぞれの想いを胸に秘めつつ、 東京観光をしたり、まるで合宿のような共同生活をしたりと、奏太 とともにかけがえのない夏のひとときを過ごすソラたち。
進む収録。行われるPVの発表会。
高まる期待と――プレッシャー。
だが、事件は突然起きる。
ソラの声が突然失われてしまったのだ。
彼らは壁を乗り越え、自らの道を――“色”を見つけられるのか……?
夢を諦めかけた少年と、夢に向かう少女たちの物語、待望の第二弾!

----------

メロンブックス様
しらたま先生描き下ろしイラストツカサ先生書き下ろしSSブックカバー】
chiikoe2_melon_blogsam

----------
『ソラと汀』

「――これで算数の宿題は終わり」
 鉛筆をコロンと机に転がし、ソラはうーんと大きく伸びをする。
 夏休みの宿題は大体が片付いた。後は――。
「自由研究、何にしようかなぁ」
 居間の天井を眺めながらソラは呟く。
「長くお出かけするから観察日記はダメ……というか合宿までに終わらせたいし……」

----------

ゲーマーズ様
しらたま先生描き下ろしイラストツカサ先生書き下ろしSSペーパー】
chiikoe2_gam_blogsam

----------
『忍と紫苑』

「あ、紫苑お姉ちゃん」
「忍さん――こんにちは」
 ある日の昼休み。
 学校の廊下で二人はばったりと顔を合わせた。
「何してるの?」
「図書室に行くところですわ」

----------

また、電子版にはしらたま先生描き下ろしイラストツカサ先生書き下ろしSSがつきます!
chiikoe2_denshi_blogsam

----------
『リトルガールズトーク』

「今日はカナ兄とトーコ姉、遅くなるんだっけ?」
 桜乃美沙貴はしんとした館内を見回して言う。
 閉館時間が過ぎ、子供たちが帰った後の児童館は静まり返っている。
「何かクラスの用事があるとのことでしたわ。お二人が来られるまで暇ですわね」
 声のレッスンにいつも使っている防音室。
 そこに置かれたピアノの椅子に腰かけて、東雲紫苑は小さく欠伸をした。

----------




★要らずの姫は人狼の国で愛され王妃となる!

Kラノベブックスf!
水仙あきら先生による
「小説家になろう」掲載のファンタジー作品を、
とき間先生にイラストご担当いただいております!
コミックも好評連載中!


【内容紹介】
----------
皇帝夫妻の娘として生まれながらも、双子を忌む因習によって捨てられたエルネスタ。
市井で育った彼女の元に、ある日皇帝からの使者がやってくる。
「出奔した姉姫の代わりに蛮族たる人狼王イヴァンの元に嫁ぐこと」
身勝手な勅命を最初は断るものの、育ての母の病気を治すことを条件に引き受けることに。
しかし恐々としながら嫁いでみれば、超絶美形の夫は特に恐ろしいことをしてくるでもなく、周囲の人狼たちも良いひとばかりだった。
しかもエルネスタの庶民根性は、少数民族である人狼族にばっちりフィット。
市井で培った明るさと根性が役に立ち、最初は壁のあった彼らとも打ち解けていく。
やがて周囲から敬愛される王妃となるのだが、身代わりであるエルネスタはきちんとわきまえていた。
これは双子の姉が連れ戻されれば終わる仮初めの立場なのだから、彼らの好意に甘える気なんてない。
それなのに、なんだか最近人狼陛下との距離が近いのですが……?

----------

メロンブックス様
水仙あきら先生書き下ろしSSペーパー
irazunohime_melon_blogsam

----------
吾輩は狼である・番外編

 はあ。今日はいい天気だなあ……。
 俺は今、中庭に身を横たえている。場内と城下町の見回りを仕事とする俺だが、それが終わったら基本的にはフリータイムなのだ。
 王城を含めたラシュトフカは標高が高く、俺が元に住んでいたところよりもだいぶ涼しい。冬は厳しいが夏は気候が良いから、日陰で昼寝をすると気持ちがいいんだよな。
 少し前にはエリーの体調も良くなって、今日の国王夫妻は揃って初の公務に出かけている。王妃の部屋に行っても誰もいないので、俺は暇を持て余す羽目になった。

----------





盛りだくさんの特典、ぜひお楽しみに!





どうぞよろしくお願いいたします!

【特典情報】『脇役転生した乙女は死にたくない』『真の聖女である私は追放されました。だからこの国はもう終わりです5』

カテゴリ:
ssです。
講談社ラノベ文庫5月刊担当作の特典情報ご紹介です!


★脇役転生した乙女は死にたくない ~死亡フラグを折る度に恋愛フラグが立つ世界で頑張っています!~

Kラノベブックスf!
水仙あきら先生による
「小説家になろう」掲載のファンタジー作品を、
マトリ先生にイラストご担当いただいております!
コミックも好評連載中!



【内容紹介】
----------
転生したことを知った時には、既に無理ゲーでした……。
大好きな乙女ゲームの世界に転生したことを知ったネージュ。
孤児から成り上がった女騎士、ポジションはヒロインの侯爵令嬢の親友。
脇役万歳、大好きなゲームの恋模様が現実として観察できるぜ、ラッキー。
……とは、いかなかった!
なんと乙女ゲーム「女王陛下の祝福」は、全てのエンディングがデッドエンドというトンデモ仕様で物議を醸した問題作だったのだ!
このままだと自分のみならず、ヒロインも、攻略対象も、同じ脇役の皆さんも全員死ぬ。
そんなことになってはたまらないので、シナリオをよく知るネージュは行動を開始した。
神様からチート魔力も貰ったし頑張らないと。
とにかく先回りして死亡フラグを叩き折る!折って折って折りまくる!
あれ? 忙しく過ごしていたら、いつのまにか憧れの騎士団長閣下と接点が増えているような。
もしかして、私が怪しい行動を取っているの、バレているんですか?
死亡フラグを折るうちになぜか恋愛フラグが立つ世界。
気持ちを抑えがちな騎士団長と、目的に向かって突き進む女騎士のじれじれラブコメ。

----------

メロンブックス様
水仙あきら先生書き下ろしSSペーパー
wakiyaku_melon_blogsam

----------
ひろいもの

 ミカ・フルスティの最も古い記憶は戦場から始まる。
 戦場の花形は騎士であり、彼らの魔法による攻撃を成功させるために、多くの兵士が過酷な作戦にその身を投じる。孤児ばかりを集めた部隊までもを運用していた祖国は、きっともう力の全てを捧げ尽くして、限界を迎えていたに違いない。
 しかしミカは当時十歳の少年であり、この戦いの意義とか世界の仕組みとか、難しいことなど考えたこともなかった。既に強力な魔法を習得していた彼は、部隊の柱として作戦の多くを担った。
「……風切り羽」
 カラカラに乾いた喉で呪文を唱える。仲間の少年たちの骸の上を風の刃が通過して、敵兵の大群を切り刻んでいく。

----------


また、電子版には水仙あきら先生書き下ろしSSがつきます!
----------
大食いキングは誰だ!?

『第三十五回! 王立騎士団大食いキング決定戦の始まりだあああああ!』
 フレッドが拡声魔法を使って声を張りあげると、食堂に集まった騎士団員たちから怒号に近い歓声が巻き起こる。異常な盛り上がりを見せる会場内にて、ネージュは半眼になって部下たちの浮かれた学生のような表情を眺めていた。
「……ガルシア団長。毎年思うのですが、この大会ものすごく浮いてませんか?」

----------




★真の聖女である私は追放されました。だからこの国はもう終わりです5

Kラノベブックス!
鬱沢色素先生と、
ぷきゅのすけ先生
がお贈りする、
コミカライズも好評連載中の異世界ファンタジー最新刊!

【内容紹介】
----------
真の聖女エリアーヌに婚約破棄を言い渡して国外追放した、ベルカイム第一王子クロード。
そして、自らを真の聖女と騙り、エリアーヌを偽の聖女として弾劾した、呪術士レティシア。
そんな二人が、結婚式を挙げることになった。
魔王復活を阻止した過程で、二人と和解したエリアーヌは、夫のナイジェルとともに、二人の結婚式に参加することになる。
二人の幸せを心から願うエリアーヌ。
だが――運命はそれをたやすくは許さない。
呪術士たるレティシアの過去を知るものが、彼女に迫り……!?

----------

こちら、電子版に鬱沢色素先生書き下ろしSSがつきます!
----------
迷い犬ランデブー

「ふう……」
 ベルカイム王国の王城。
 レティシアは自室で一息吐き、本をパタンと閉じた。
「面白かったわ……」
 そう言う彼女が持つ本の表紙には『王子様は微笑んでくれない』と、題名が書かれていた。
 ロマンス小説である。

----------



どうぞよろしくお願いいたします!

【特典情報】『断頭台に消えた伝説の悪女、二度目の人生ではガリ勉地味眼鏡になって平穏を望む2』『日本語が話せないロシア人美少女転入生が頼れるのは、多言語マスターの俺1人3』

カテゴリ:
ssです。
講談社ラノベ文庫4月刊担当作の特典情報ご紹介です!


★断頭台に消えた伝説の悪女、二度目の人生ではガリ勉地味眼鏡になって平穏を望む2

Kラノベブックスf!
水仙あきら先生による
「小説家になろう」掲載のファンタジー作品を、
久賀フーナ先生にイラストご担当いただいております!


【内容紹介】
----------
死んだと思ったはずが何故か時を遡った、かつての悪女レティシア。
婚約者カミロたちとともにガリ勉地味眼鏡としての学生生活を送る、 二度目の人生にも慣れてきた。
そんな中、一度目の人生では王太子アグスティンの愛人だった、 男爵令嬢ヒセラが、魔女であることが判明した。
一度目の人生では、アグスティンの婚約者だったレティシアを陥れたヒセラ。
二度目の人生でも、やはり彼の婚約者を陥れるだろう。
そして、今回の人生でアグスティンの婚約者に選ばれたのは、 レティシアの大切な親友、アロンドラだった!
一度目の人生でそんなにも辛い目に遭ったのなら、
二度目の人生はせめて平穏でありますように――。
そう願う友の覚悟に、レティシアはどう向き合うのか……!?
コミカライズも好評連載中の大人気ファンタジー!

----------

メロンブックス様
特製イラストカード
dantoudai2_melon_blogsam


コミック1巻も同時発売です!




★日本語が話せないロシア人美少女転入生が頼れるのは、多言語マスターの俺1人3

アサヒ先生による
「小説家になろう」にて大人気の学園ラブコメを、
大人気のイラストレーター、
飴玉コン先生が彩ってくださいました人気シリーズ!

【内容紹介】
----------
「ええっと、俺たち……付き合い始めました」
チーナと晴れて恋人同士になった伊織。 世界規模で巡り合った最強カップルの爆誕だ。
そして迎えた三学期。生徒会長が転校のため代わることになる。
新しい生徒会長が提案したのは――校則への恋愛禁止の追加!?
仲間たちの協力もあり、なんとか恋愛禁止の撤回に成功する伊織。
やがて時が過ぎ――。
受験勉強や就職活動など、それぞれの選択が迫られる季節に。
伊織やチーナたちの選んだ将来は――
「小説家になろう」の人気作、堂々のクライマックス!

----------

メロンブックス様
特製イラストカード
nihongoga3_melon_blogsam


ゲーマーズ様
特製イラストカード
nihongoga3_gam_blogsam




どうぞよろしくお願いいたします!

2月「コミュ症なクラスメイトと友達になったら生き別れの妹だった」「公爵家の料理番様2 ~300年生きる小さな料理人~」特典情報

カテゴリ:

最近、食べたラーメンは札幌のいそのかづお、講談社ラノベ文庫サトです。

2月講談社ラノベ文庫新作「コミュ症なクラスメイトと友達になったら生き別れの妹だった」(著:永峰自ゆウ/イラスト:かがちさく)とKラノベブックス「公爵家の料理番様2 ~300年生きる小さな料理人~」(著:延野正行/イラスト:TAPI岡)の特典情報ご紹介です!

comyucra_shoei

【内容紹介】
----------
講談社ラノベ文庫新人賞受賞作!

 「ごめん……。君とは付き合えない」
 クラスのカリスマ的な美貌と人望を持つ如月志穂の告白を断った男、真藤英治郎。
 彼には「みんなの理想の友人」となって居心地の良い空間を作るという目標があった。
 そんな英治郎が気になる女子が一人。長い前髪で表情の見えないコミュ症な同級生、篠宮未悠。

 「……わ、わたし友達いませんから……」
 英治郎は篠宮が友達を欲しがっていると知り、彼女に協力することに。
 そんな矢先、篠宮が実の妹だと知ってしまう!? 
 だが、英治郎には兄だと明かせない理由があって……。
 永峰自ゆウ×かがちさくが贈る、絶対にバレてはいけない青春ラブコメ開幕!
----------

メロンブックス様_コミュ症

メロンブックス特典 書き下ろしリーフレット付き


とらのあな様_コミュ症

コミックとらのあな特典 書き下ろしSS入り両面イラストカード


ゲーマーズ様_コミュ症

ゲーマーズ特典:永峰自ゆウ先生書き下ろしSSペーパー




KL_ryoribansama02_syoei_


【内容紹介】
----------
 「これは以前、僕がリスティーナ義母様から受けた呪いです」

 不老不死となったルーシェルとアルマを迎えたレティヴィア家。
 リーリスの母ソフィーニの呪いを解くため、騎士団はホワイドドラゴンの試練に挑むことになった。しかし、ホワイトドラゴンとは過去に因縁があるルーシェルは戦えない。そこでルーシェルは対ドラゴン対策のため、ある禁断の料理を作ることに……。

 やがてルーシェルは“ユラン”という少女との出会いと、因縁の料理について新しい家族と騎士団に語り始める。
 これは300年生きた料理人が振るう、やさしい料理のお話。
----------

メロンブックス様_公爵家

メロンブックス特典 書き下ろしSSペーパー付き



公爵家の料理番様2_Webまるこ

さらには、専門店様以外にも、
講談社WEBまるこが利用できる書店様では、
自由にこちらのSSペーパーがダウンロードできます!

どうぞよろしくお願いいたします!
「書籍関連」カテゴリの最新記事


【特典情報】『話が違うと言われても、今更もう知りませんよ2』『勇者パーティを追い出された器用貧乏4』

カテゴリ:
ssです。
講談社Kラノベブックス2月新刊担当作の特典情報ご紹介です!


★話が違うと言われても、今更もう知りませんよ2 ~婚約破棄された公爵令嬢は第七王子に溺愛される~

Kラノベブックス!
鬱沢色素先生による
「小説家になろう」掲載のファンタジー作品を、
辰馬大助先生にイラストご担当いただております!
コミカライズも「palcy」にて好評連載中!

【内容紹介】
----------
第一王子のレオナルトに婚約破棄を言い渡されたものの、
第七王子アシュトンの婚約者になったノーラ。
魔物退治の遠征に出ることになったアシュトンに、
ノーラは同行を申し出る。
道中、エルフの村に導かれたノーラは、
自身に宿る魔力の正体について聞かされる。
なんと、彼女には聖なる魔女の魂が宿っているらしい。
そして、魔物退治を行う中で、
ノーラは意識を失ってしまう。
そこで出会った女性は、ノーラに宿る力の根源――
聖なる魔女マリエルで……!?

----------

メロンブックス様
鬱沢色素先生書き下ろしペーパー】
hanashiga2_melon_blogsam

----------
カスペルの好きな人


「カスペルさんの好みの女性は、どんな人なんですか?」
 アシュトン邸。
 そこでセリアとカスペルは、お茶会を開いていた。
 アシュトンやノーラは遠征に出かけているため、彼女たち二人きりである。
 セリアの質問に、カスペルはちょっと困った表情をして。
「好みの女性……ですか。どうしてそんな質問を?」
「……っ! 違うんです!」

----------


また、電子版には鬱沢色素先生書き下ろし小説がつきます!
----------
ライマーの本音?


「ふう……なんとかなったわね」
 旅の道中。
 魔物との戦いも終え、私は額の汗を腕で拭った。
「ノーラ、さすがの剣捌きだったな」
「そんなことないわよ。アシュトン、あなただって素晴らしかったわ。魔物をあっという間に倒してたじゃない」
「まあ……俺はこれが本職だからな。戦い慣れもしている。だから一介の公爵令嬢であるノーラが、ここまで戦えることの方がすごいのだ」
「ふふっーん、ありがとね。なんだか今日はすっごく褒めてくれるじゃない」
「俺はいつもノーラを褒めてるつもりだが?」

----------




★勇者パーティを追い出された器用貧乏4 ~パーティ事情で付与術士をやっていた剣士、万能へと至る~

Kラノベブックス!
都神樹先生による
「小説家になろう」にて大人気のファンタジー作品を、
きさらぎゆり先生にイラストご担当いただいております、
シリーズ累計60万部突破の大人気作品!
コミカライズもニコニコ漫画「水曜日のシリウス」にて好評連載中です!


【内容紹介】
----------
武術大会で優勝して、その後の事件の解決にも尽力し、
『王国の英雄』と呼ばれるようになったオルン。
彼は、ソフィアたち《黄昏の月虹》メンバーとともに、
レグリフ領に新たに出現した迷宮の調査に向かうことになる。
海沿いの都市ロイルスを拠点に、迷宮探索を進めつつ、
ビーチでのつかの間の休息も楽しむオルンたち。
だが、不可侵条約を結んでいたはずのサウベル帝国が、
突如レグリフ領に侵攻してくる。
そして、その先陣を切るのは、
世界最強の探索者とも評されている、サウベル帝国皇太子、
《英雄》フェリクス・ルーツ・クロイツァーで――。
「小説家になろう」発の人気ファンタジー、待望の第四巻!
コミカライズも好評連載中!

----------

こちら、電子版には都神樹先生書き下ろし小説がつきます!
----------
才能の無駄遣い?


 今日はエディントン伯爵より迷宮調査の依頼を受けた《夜天の銀兎》メンバー全員で、朝から海水浴やビーチバレーなどで遊び、休日を謳歌している。
 楽しい時間というのはあっという間に過ぎてしまい、気が付くと太陽は一番高い位置まで昇っていた。
「皆さま、ご歓談中のところ失礼いたします」
 昼食を食べ終え、食休みがてらみんなで雑談をしていると、エディントン伯爵家に仕えているメイドのティリーさんが声を掛けてきた。
「あ、ティリーさん! お昼ごはん美味しかったよ! ありがとー!」
 彼女の声にキャロルがいち早く反応する。

----------









どうぞよろしくお願いいたします!

このページのトップヘ

見出し画像
×